【幻獣】世界の伝説の生物・神話の怪物一覧 425種類|名前・特徴・由来を紹介

世界の伝説の生物・神話の怪物一覧 425種類|名前・特徴・由来を紹介 ミステリー
スポンサーリンク

  1. アグアラ(Aguara / Chané)
    トリックスターの狐。蠍座(スコーピオ)の星座にも関連する。
  2. 天照(あまてらす / Amaterasu / Japanese)
    太陽神。伝承の一部で龍狐(りゅうきつね)の姿をとるとされる逸話がある。
  3. トゥリケットゥ(Tulikettu / Finnish)
    炎の毛皮を持つ狐。捕えると富を得られるとされ、北極光の由来とも言われる。
  4. 狐狸精(こりせい / Huli jing / Chinese)
    中国の狐精霊。妖艶で人を惑わせるが、善良な者もいる。
  5. 狐(きつね / Kitsune / Japanese)
    日本の狐の精霊。多彩な変化能力を持ち、千年以上で九尾に成長する。
  6. 九尾狐(きゅうびこ / Kumiho / Korean)
    韓国の九尾の狐。人間に化け、生気を吸うとされるが地域によって善悪が異なる。
  7. 天狐(てんこ / Sky Fox / Chinese)
    1000年生きた黄金の九尾狐。天界級の霊力を持つとされる。



猫・虎・豹・化け猫・魔猫の伝説生物

  1. バエル(Bael / Demonology)
    地獄の王の一柱。人・ヒキガエル・猫の三つの頭を持つ強力な悪魔。
  2. ボールテイル・キャット(Ball-tailed Cat / North American)
    山猫に似た姿で、棍棒のような尾の先端で獲物を打ち倒す怪猫。
  3. カクタス・キャット(Cactus Cat / North American)
    南西部の砂漠に棲むトゲだらけの猫。サボテンの汁を飲んで酔っぱらうとされる。
  4. カナイマ(Canaima / Mexico)
    メキシコの“人がジャガーに変化する”伝承。スキンウォーカーに似た要素を持つ。
  5. キャットシー(Cat-sìth / Celtic)
    スコットランドを徘徊する黒い亡霊猫。魂を奪うと恐れられる。
  6. キャス・パルグ(Cath Palug / Welsh)
    ウェールズ伝承の巨大猫。180人の戦士を殺したとされる怪物。
  7. カーバンクル(Carbuncle / Chilote)
    顎が光る小型の猫の姿で語られることがある。幸運や宝の象徴。
  8. デーモン・キャット(Demon Cat / North American)
    ワシントンD.C.の政府施設に出没するとされる幽霊猫。
  9. 怪猫(かいびょう / Kaibyō / Japanese)
    日本の妖怪化した猫の総称。変化・霊能力を持つ。
  10. 化け猫(ばけねこ / Bakeneko / Japanese)
    二つの尾を持ち、人の言葉を話し変化する妖怪猫。怪火や呪術も使う。
  11. 火車(かしゃ / Kasha / Japanese)
    死体を奪う妖怪で、しばしば化け猫が姿を変えたものとされる。
  12. 猫又(ねこまた / Nekomata / Japanese)
    山中や民家に現れる二尾の大妖怪猫。怨霊や呪いを操る。
  13. 鵺(ぬえ / Nue / Japanese)
    猿の顔、虎の胴体、狸の手足、蛇の尾を持つ怪物。猫の要素を含む混成獣。
  14. パンサー(Panther / Greek)
    甘い香りの息で獲物を誘う多彩な毛皮の怪猫。神ディオニュソスの乗り物として知られる。
  15. パード(Pard / Greek)
    古代ギリシャでの豹の概念。ライオンとの混血でチーターになると信じられた。
  16. ファントム・キャット(Phantom Cat / Alien Big Cat / Worldwide)
    本来生息しない地域に突然現れる謎の大型野猫。世界中で報告される怪奇現象。
  17. ブルー・マウンテンズ・パンサー(Blue Mountains Panther / Australian)
    オーストラリアの山地で目撃される未知の大型猫。
  18. グラワッカス(Glawackus / American)
    熊×豹×ライオンの混成怪獣。ハイエナのような声で鳴き、目を見ると記憶を失うとされる。
  19. タイガー(Tyger / English Heraldry)
    ライオン・馬・狼を合わせたような紋章用の幻獣。赤色で斑点がある。
  20. 水中の豹(Underwater Panther / Native American)
    変身し水辺に棲む霊獣。アメリカ東部の部族で強力な水の怪物として崇拝された。
  21. ヴァプラ(Vapula / European, Christian Demonology)
    科学・工学の知識を授ける悪魔。翼を持つライオンの姿で現れる。
  22. ヴァッソコ(Vassoko / Africa, Chad)
    馬の大きさの巨大猫。燃えるような目と長い牙を持ち、蝶の群れを従える。
  23. ワンプス・キャット(Wampus Cat / American)
    六本脚と長い尾を持つ怪猫。呪いによって人間が変化したとされる。
  24. 白虎(びゃっこ / White Tiger / Chinese)
    四神の一つ、西方を守る霊獣。金属と秋の象徴。
  25. 翼猫(よくびょう / Winged Cat)
    神話・遺物に見られる翼を持つ猫の総称。文化により意味合いが異なる。



ライオン系・獅子神・獅子妖獣の伝説

  1. アリマニウス(Arimanius / Greek)
    ライオンの頭を持つ小神。秘教的儀式で言及される。
  2. アミット(Ammit / Egyptian)
    前半身はライオン、後半身はカバ、頭はワニを持つ「魂を喰らう」冥界の女神。
  3. バロン(Barong / Balinese)
    善の王として崇拝される霊獣。獅子の姿で悪霊と戦う。
  4. 最初の王国の獣(Beast of the First Kingdom / Christian)
    黙示録に登場する、ワシの翼を持つ獅子のような幻獣。
  5. ブルンスウィック・ライオン(Brunswick Lion / German)
    “獅子公”ハインリヒと共にドラゴンを倒した忠実な獅子。
  6. ダウォン(Dawon / Tibetan)
    女神ドゥルガーの乗り獅子で、戦いの象徴。
  7. エジプトの獅子神(Egyptian Lion Gods / Egyptian)
    ライオンは戦争・太陽・守護の象徴で、多くの神が獅子形を持つ。
  8. アケル(Aker / Egyptian)
    地と冥界の守護神。二頭の獅子として描かれる。
  9. アミ=ペ(Ȧmi-Pe / Egyptian)
    ライオンの姿を持つ神。
  10. アペデマク(Apedemak / Nubian/Egyptian)
    人の体とライオン頭を持つ戦神。
  11. バスト(Bast / Egyptian)
    雌ライオンの女神で、豊穣・守護・疫病避けの役割を持つ。
  12. フルト・ケティト・ス(Hert-ketit-s / Egyptian)
    詳細不明な雌ライオン女神。
  13. ヘンテス(Ḥuntheth / Egyptian)
    ライオン女神。
  14. イピ(Ipy / Egyptian)
    ライオン頭と足、カバの胴体、人間の腕を持つ守護女神。
  15. マーへス(Maahes / Egyptian)
    名前は「真なる者」。獅子の頭を持つ戦神。
  16. マティト(Matit / Egyptian)
    死者を導く猫女神。ティニスに崇拝地があった。
  17. メヒト(Mehit / Egyptian)
    背に三本の柱を持つ横たわる雌ライオン。
  18. メンヒト(Menhit / Egyptian)
    戦いの雌ライオン女神。
  19. パケット(Pakhet / Egyptian)
    砂漠の狩猟女神で、ライオンの姿。
  20. レピト(Repyt / Egyptian)
    ライオン形の守護神。
  21. セクメト(Sekhmet / Egyptian)
    戦・疫病・治癒の女神。炎を吐く獅子女神として恐れられる。
  22. セレット(Seret / Egyptian)
    リビア起源ともされるライオン女神。
  23. シェスミテト(Shesmetet / Egyptian)
    母性と守護の雌ライオン女神。
  24. タウエレト(Taweret / Egyptian)
    カバの姿だが、ライオンの前足とワニの尾を持つ母性の守護神。
  25. テフヌト(Tefnut / Egyptian)
    湿気と雨の女神で、しばしばライオン姿で描かれる。
  26. トゥトゥ(Tutu / Egyptian)
    人頭、翼ある獅子の体、鷹やワニの頭部、蛇尾を持つ複合獣。
  27. ウリト・エン・クル(Urit-en-kru / Egyptian)
    ライオン頭のカバ女神。
  28. グリフォン(Griffin / European)
    鷲の頭と翼、ライオンの体を持つ守護獣。
  29. ラマッス(Lamassu / Mesopotamian)
    人頭、獅子または牛の体、翼を持つ守護神像。
  30. ランパゴ(Lampago / Heraldic)
    人と虎(または獅子)の混成体の紋章獣。
  31. レオ(Leo / Greek)
    黄道十二宮の獅子座。
  32. キタイロンの獅子(Lion of Cithaeron / Greek)
    ギリシャの山に棲んだ獅子の怪物。
  33. ネメアーの獅子(Nemean Lion / Greek)
    ヘラクレスが退治した不死身の獅子。
  34. アッラートの獅子(Lion of Al-Lāt / Arabian)
    女神アッラートの象徴である石獅子像。
  35. マンティコア(Manticore / Persian)
    人の顔、獅子の体、毒針の尾を持つ人喰い怪物。
  36. マヌッシハ(Manussiha / Burmese)
    人間の頭とライオンの後肢を持つ守護像。
  37. マーライオン(Merlion / Singaporean)
    魚の体にライオンの頭を持つシンガポールの象徴。
  38. ナラシンハ(Narasimha / Hindu)
    ヴィシュヌの化身。人の上半身と獅子の頭を持つ。
  39. ニャン(Nian / Chinese)
    獅子と犬の混合獣。旧正月の爆竹で追い払われる魔獣。
  40. ノンシャーバ(Nongshāba / Sanamahism)
    太陽を創造したとされる獅子神。
  41. 貔貅(ひきゅう / Pixiu / Chinese)
    金運を呼ぶ翼ある獅子。風水において最強の守護獣。
  42. クエスティング・ビースト(Questing Beast / Arthurian)
    蛇の頭、豹の胴、獅子の腰、鹿の脚を持つ混成獣。
  43. 海獅(かいじし / Sea-lion / Heraldic)
    上半身が獅子、下半身が魚の紋章生物。
  44. サーペポード(Serpopard / Egyptian)
    獅子(または豹)の体に蛇の長い首を持つ混成獣。
  45. シャラバ(Sharabha / Hindu)
    半獅子・半鳥の8本足の怪獣。ナラシンハを鎮める存在とも言われる。
  46. シンハムカ(Simhamukha / Tibetan)
    雪獅子の頭を持つダーキニー(智慧の女神)。
  47. 雪獅子(ゆきじし / Snow Lion / Tibetan)
    チベットの聖獣。白と青の雲をまとった神々しい獅子。
  48. スフィンクス(Sphinx / Egyptian)
    人の顔と獅子の体を持つ守護像。
  49. クリオスフィンクス(Criosphinx / Egyptian)
    羊頭を持つスフィンクス。
  50. ゴパイティオシャー(Gopaitioshah / Persian)
    翼ある牛または獅子で、人の顔を持つ守護獣。
  51. ヒエラコスフィンクス(Hieracosphinx / Egyptian)
    鷹の頭と獅子の体を持つスフィンクス。
  52. ストラトフォード・ライオン(Stratford Lyon / Folklore)
    イギリスの森に現れたという巨大で善良な獅子の妖獣。
  53. ティグリス(Tigris / Jewish)
    ベイ・イライの森に棲む巨大な怪獅子。
  54. ヴァイクンタ・チャトルムルティ(Vaikuntha Chaturmurti / Hindu)
    ヴィシュヌ神の四面像(人・獅子・猪・恐ろしい顔)。
  55. 翼獅子(よくじし / Winged Lion)
    翼を持つライオンの総称。紋章・宗教で多用される。
  56. ヤリ(Yali / Hindu)
    獅子の体に象の鼻、時に馬の特徴を持つ混成守護獣。
  57. ヤグース(Yaghūth / Arabian)
    ノア時代に崇拝された雄々しい獅子神。
  58. ヤルダバオート(Yaldabaoth / Gnostic)
    ライオン頭の蛇として描かれるデミウルゴス(創造存在)。

コメント